2014年04月23日
今日からお茶の被覆がはじまりました。



お茶に遮光資材をかけました。
被せて遮光することにより
緑が濃くうま味のつよいお茶になります。
面倒ですが、かかせない作業です。1週間ほどかけておきます。
1枚目の画像は吉井町にある畑です。
当園唯一の平坦地。
暖かいので芽の育ちがはやいのですが、
今年はそんなに山と変わらないですね。
茶摘み4日目くらいの予定です。
そして、2枚目は
家の近所の段々畑です。
段々畑はどの作業も大変ですが、いつもいいお茶がとれるんで
やめられません!!!
この畑がおそらく当園の初摘み(予定)
30日くらいになると思います。
楽しみです。

にほんブログ村・クリックして応援してね♪
Posted by 堀江銘茶園 at 18:51│Comments(0)
│お茶の作業
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。