2012年09月27日
茶園の裾刈り




秋以降の作業に向け裾刈りをしています。
畝間がお茶の枝で作業がしにくいのでお茶の側面を刈り落とします。
茂った枝は日陰をつくり土の乾燥を防ぐ役目があります。
バリカンがお茶の側面を刈るようにまっすぐ歩くだけなんですが
気を抜くと蛇行していました。
今日は母と2台で作業したのでだいぶはかどりました。
午後からも母と頑張ります。
自分も両親もちょこちょこ出ごとがありますが
今日から10日をめどに終わらしたいです。

にほんブログ村・クリックして応援してね♪
Posted by 堀江銘茶園 at 13:14│Comments(0)
│お茶の作業