› 七代目お茶農家、若旦那の奮闘記~福岡県うきは市浮羽町堀江銘茶園~和紅茶 › 日々の出来事 › 小屋解体!仕上げ室を建てる準備にはいります。

堀江銘茶園のホームページはコチラ

WEB & Blog suport by WEB大熊工房

2012年11月06日

小屋解体!仕上げ室を建てる準備にはいります。

小屋解体!仕上げ室を建てる準備にはいります。
小屋解体!仕上げ室を建てる準備にはいります。




コンクリートの基礎もはがしました。


コンクリート・石は明日ダンプで山に運びます。


九州北部豪雨で崩れた石垣の補強に使います。


まだ崖が崩れたままの茶園もあります。冬の作業になりますね・・・


2枚目の写真は解体途中に撮ったものです。


当初、小屋は解体だけの予定でした。


どうせなら何かお茶の施設を作ろう!!!!!どうせならプラスにしよう!!!!!


という父の思いつきで数年後に予定していた仕上げ室を今年建てることになりました。


それからバタバタでした。小屋解体・茶園管理の間に


建設会社探し・仕上げ機械探し・ガス詰め機探し・冷蔵庫探し


そして、今日!!!


どうしても見つからなかった火入れ機が見つかりました。


解体も終わりました。


順調です。


今年中に仕上げ室ができあがる予定です。


その分茶園での作業がすすんでないんですけど・・・・・・・・



にほんブログ村 企業ブログ 農業(・林業・水産業)へ
にほんブログ村・クリックして応援してね♪

小屋解体!仕上げ室を建てる準備にはいります。

堀江銘茶園
緑茶栽培・製造・販売
〒839-1415

福岡県うきは市浮羽町妹川4331-2
ホームページはこちら→ http://www.horie-meichaen.com







同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
suki tea 社長オスカ氏来園
うきは市インターンシップ
糸島のまたいちの塩へ
三連休は姫路へ!!今日は幼木園にマルチを♪
長崎より
粉末入り煎茶できました。そして、紅茶のデザートも!!
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 suki tea 社長オスカ氏来園 (2016-10-18 21:08)
 うきは市インターンシップ (2016-08-08 18:37)
 糸島のまたいちの塩へ (2016-08-07 21:08)
 三連休は姫路へ!!今日は幼木園にマルチを♪ (2016-03-23 19:11)
 長崎より (2016-02-15 21:13)
 粉末入り煎茶できました。そして、紅茶のデザートも!! (2016-02-06 20:19)

Posted by 堀江銘茶園 at 12:46│Comments(0)日々の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。