堀江銘茶園のホームページはコチラ

WEB & Blog suport by WEB大熊工房

2013年04月23日

新茶!!初摘み!!

新茶!!初摘み!!新茶!!初摘み!!新茶!!初摘み!!




ついに来ました!新茶!!


昨夜は胸がときめいて眠れませんでした。


今朝、畑について懐かしい気持ちになりました。畑からはお茶の香り・・・癒されます。


お茶は思惑通り鮮やかな緑色になっていました。この色がおいしさの秘訣です。


前回の記事と比べると色の変化がよくわかると思います。


祖父母も手伝ってくれたのですごく助かりました。


摘んだお茶は午後からお茶工場で揉みました。


写真とったのですが勝手にのせていいのか分からずとりあず自重しました。


お茶は蒸し→葉打ち→粗揉→揉捻→中揉→精揉→乾燥


と揉みながら乾燥させます。一連の動作で4~5時間かかります。


3枚目の写真が出来上がったお茶、「荒茶」です。


1時間ほど前に今日のお茶揉みは終わりました。


今日でできた荒茶は明日にでも仕上げます。


仕上げたお茶が皆さんが普段飲んでいるお茶です。


明日もブログ更新しようと思います。



にほんブログ村 企業ブログ 農業(・林業・水産業)へ
にほんブログ村・クリックして応援してね♪

新茶!!初摘み!!

堀江銘茶園
緑茶栽培・製造・販売
〒839-1415

福岡県うきは市浮羽町妹川4331-2
ホームページはこちら→ http://www.horie-meichaen.com







同じカテゴリー(お茶の作業)の記事画像
幼木園に堆肥散布
suki tea 社長オスカ氏来園
三連休は姫路へ!!今日は幼木園にマルチを♪
粉末入り煎茶できました。そして、紅茶のデザートも!!
肥料散布開始!!
敷き草!
同じカテゴリー(お茶の作業)の記事
 幼木園に堆肥散布 (2017-02-14 20:10)
 suki tea 社長オスカ氏来園 (2016-10-18 21:08)
 三連休は姫路へ!!今日は幼木園にマルチを♪ (2016-03-23 19:11)
 粉末入り煎茶できました。そして、紅茶のデザートも!! (2016-02-06 20:19)
 肥料散布開始!! (2016-02-01 19:42)
 敷き草! (2015-10-23 13:27)

Posted by 堀江銘茶園 at 21:47│Comments(0)お茶の作業
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。